地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、松山・伊予・ 東温・松前・砥部の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

松山・伊予・ 東温・松前・砥部の地域情報サイト「まいぷれ」松山・伊予・東温・松前・砥部

まいぷれ五・七・五

「無人駅句会」2022年1月だより

 2022年1月の「無人駅句会」は10名が参加しました。今回は東氏が選句した10句の俳句をご紹介いたします。

(撮影:和夫)

 

毛糸編む母は寅年年女         東隆美

 母は高齢なのだろう。昔から毛糸を編むことが好きで、得意でもあったのだ。セーターに帽子、マフラー、手袋、何でもござれの体なのだ。手先の器用さは間違いないが、細かい作業だから身体もしっかりしていないといけない。その母が寅年とは納得。今年は寅年、まさしく年女ここにあり。季語「毛糸編む」(冬)。

パイプ椅子鳴らし七日の中華そば    熊本妙子

 七日は、お節料理からの胃をねぎらう為に七草粥を食べる風習があるが、それよりもお節に飽きたら日頃の食べ物が恋しくなる。中華そばはその典型かもしれない。中華そば屋の暖簾をくぐり、座ったパイプ椅子をガタガタ鳴らし乍ら中華そばを啜る姿は人日らしくていいね。中国の前漢時代に正月七日に人の運勢を占ったことから人日という。ちなみに、元旦を鶏日・二日を狗日・三日を猪日・四日を羊日・五日を牛日・六日を馬日という。季語「七日」(新年)。

雪の精に覗かれている四畳半      河野けいこ

 雪の精は雪女であり、雪女郎・雪娘とも。雪の降る真夜中、獲物を物色、標的は若い独身男性だ。言葉巧みに人の情に入り込む。だが、一旦正体がばれると忽(たちま)ち鬼女に変身し、凍死させてしまうのだ。四畳半は色事に持ってこいの広さ、男は雪の精に覗かれている事を知らない。季語「雪の精」(冬)。

病院のカーテン開けて春めける     しづか

 鬱々とした日々、長期入院を余儀なくされているのだ。カーテン越しに朝日が入る。快方に向かっている身を起こし乍ら、窓辺に寄ってカーテンをサーと開けたのだ。カーテンレールを滑るカーテンの心地良い音を感じている。そして、朝日をまともに浴びている。部屋から見える景色は芽吹く木々や畑の緑などなど、鳥たちまでも、全てが春を感じさせてくれるのだ。季語「春めく」(春)。

大根引く命弾ける音がする       岡田敬子

 瑞々しい大根の葉の勢い、その葉をしっかり掴んで全身の力で大根を引き抜くのだ。大根は大物だ。太くて長い。その大根は引き抜かれたくないと必死だ。人間も必死だ。鍔迫(つばぜ)り合いの末、大根はスポッと音を立てて引き抜かれた。「命弾ける」とは大仰な言い方だが、力の限りの戦いだったのだから充分に理解する。抜き跡には大きな穴が残ったことだろう。季語「大根」(冬)。

冬雲を追ふ少年の詩人たり       岡本哲典

 冬雲のイメージはどっしりとして動かないという思いだが、ゆっくりと流れて行くこともあるだろう。きっと少年の追った冬雲は晴れた日のどっかりとした雲に違いない。冷たい風に吹かれ乍ら耳たぶを赤くした少年は、冬雲とどんな話をしたというのか、それは二人だけの秘密なのだろう。こうして少年は自然と向き合うときいつも詩人なのだ。季語「冬雲」(冬。)

寒き日の鏡の中に鳥がゐる       岡本亜蘇

 部屋で飼っている鳥が鏡に映っているのだろうか、それとも想像しているだけなのだろうか。実際、鏡の中は虚像の世界である。凛とした寒さの中、鏡の中には研ぎ澄まされた静寂が漂う。もしかして、そこに居る鳥は作者の心的偶像なのかもしれない。季語「寒さ」(冬)。

立春の稔典句集のぽぽぽの句      和夫

 この句は坪内稔典(ねんてん)の「たんぽぽのぽぽのあたりが火事ですよ」の句を下敷きにしている。坪内さんの代表句の一つです。蒲公英(たんぽぽ)は春の植物だが、いまや西洋タンポポが帰化していて冬でも花を咲かすのだ。日本たんぽぽの長閑さがいいのにね。季語「立春」(春)。

手を振って別れを惜しむ三日かな    曾田幸二

 三が日は、元日・二日・三日をいうが、元日・二日の正月感と違って、三日にはその高揚感はない。年末年始にかけて帰省した家族との別れは大半が三日であろう。孫たちとも暫くは会えない寂しさが心を揺さぶる。列車・船・飛行機、いくら手を振っても別れは尽きない。季語「三日」(新年)。

キッチンカーに私も並ぶ冬麗      東英幸

 いまやキッチンカーの大流行りである。冬晴れの暖かい日など、公園や広場などにキッチンカーが込み合う。ホットドッグ・ピザ・ポテトスティック等々、若者中心の文化だ。年配の私も、どれどれと腰を上げてキッチンカーに並んでみたのだ。少しだがテンションがあがり心持ち若返った感じになる。キッチンカー・マジックだ。気分爽快、麗らかな冬の一日を楽しんでいる。季語「冬麗」(冬)。

(東英幸 記)

この記事が役に立った!という方はいいね!をお願いします♪




想いをつなぐ『終活俳句』を募集しています!

一般社団法人終活サポート協会は、人生をよりよく生きるための『終活』をサポートするため、終活相談やオリジナルエンディングノート「ありがとうのことづて帖」の発行、終活セミナーなどの活動を行っています。

年3回発行中の機関誌『終活のススメ』では、終活について詠む「終活俳句」を掲載しています!

詳しい情報はコチラ→ 想いをつなぐ『終活俳句』募集


スタッフが実際に食べて記事を作成しています!毎週更新♪


※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード

PICK UP 松山・伊予・東温・松前・砥部のお店 ~学ぶ・スクール~

  • 三津浜マリンサービス

    三津浜マリンサービス

    松山市辰巳町5-22

    [ マリーナ、船外機販売・修理、ボート販売 ]
    船外機のプロとしての責任、海での困ったに即対応

  • 学校法人大護学園 大護さとやま認定こども園

    学校法人大護学園 大護さとやま認定こども園

    松山市畑寺町乙16

    [ 幼保連携型認定こども園・一時預かり・地域交流支援・子育て支援 ]
    毎日がワクワクの連続! 松山市屈指の自然豊かな認定こども園

  • コードアドベンチャー松山市駅前校

    コードアドベンチャー松山市駅前校

    松山市千舟町5-3-17 1階イベントルーム

    [ キッズプログラミング教室(年長・小学生・中学生対象) ]
    マイクラで学びに熱中! 実況者監修の新しいプログラミング教室

  • 大学受験予備校 FLAG

    大学受験予備校 FLAG

    松山市末広町15-9 エクセレント末広1階

    [ 学習塾・大学受験予備校(中高一貫校中学生・高校生・既卒生) ]
    本当の『学力』を追求する、数学・物理・化学に特化した学習塾

  • JPCスポーツ教室松山店

    JPCスポーツ教室松山店

    松山市空港通7-15-12 ファミール空港通103

    [ 体操教室・体幹教室 ]
    ついに愛媛に上陸! 子どもから大人まで大切な体幹を強くする教室

  • 愛媛クライミングジム iTTE

    愛媛クライミングジム iTTE

    松山市久万ノ台639-1

    [ クライミング(ボルダリング)施設 ]
    愛媛・松山でクライミングを始めるなら、久万ノ台のiTTEへ!