松山・伊予・東温・松前・砥部にある桜の名所から穴場まで、今年の見ごろ、夜桜のライトアップ情報などをお届けします。
満開の時期はあっという間! 今年はどこに行きますか?
中予地域の桜の名所から穴場スポットまでをまとめました!
お花見におすすめのお弁当もご紹介♪
※ 本ページに掲載している情報は2020年2月時点のもので、変更となっている場合もございます。
必ず事前にご確認の上ご利用ください。
松山市の開花予想日は3月25日、満開予想日は3月31日です(ウエザーマップ発表)
今年の開花予想日は昨年より1週間ほど早いと予想されていましたが、ほぼ平年並みのようです。
4月の入学式に美しい桜が見れると良いですね!
見ごろは1週間程度とあっという間に過ぎてしまうので、早めにリサーチして計画を立てましょう!
松山のお花見の定番といえば松山城!
およそ200本の桜の木が植えられており、ソメイヨシノをはじめ、早咲きのツバキカン桜や遅咲きのオオシマ桜、シオガマ桜、ボタン桜など比較的長い期間花見を楽しむことができるスポットです。
夜はライトアップされた松山城とともに楽しんで。
住所 | 愛媛県松山市丸之内 |
営業時間 |
11月~3月 5:30~21:00 4月~10月 5:00~21:00 ※ 上記は本丸広場開放時間です。 天守閣やロープウェイの営業時間は季節により異なります。 松山城公式ホームページ内「料金・営業案内」をご確認ください。 |
休園日 |
なし ※ 天守閣は12月第3水曜日のみ休業 |
入園料 |
本丸広場のみの利用の場合は無料 天守観覧の場合は観覧料が別途必要 (詳細は松山城公式ホームページ内「料金・営業案内」) |
駐車場 |
あり(本丸広場までの乗り入れ不可) |
問合せ先 |
089-921-4873(松山城総合事務所) |
公式ホームページ |
境内でヤマザクラの一品種、和名イヨウスズミザクラが楽しめるお寺。
20枚ほどの花弁の八重咲きの花を咲かせる上品な白い花は、松山市の天然記念物に指定されています。
由緒にはいくつか説があるそうで、そのひとつには
むかし、ある天皇が(天武天皇とも嵯峨天皇ともいわれる)の皇后がご病気の折、勅命があり、この寺一山をあげて祈とうしたところ、平癒されたので、天皇は大変喜ばれて、勅使をつかわされ、薄墨の綸旨に桜の木をそえて下賜されたという。それ以来この桜を薄墨桜と称するようになった。『伊予節』の名所尽くしに「薄墨桜や緋のかぶら」とうたわれた名桜である。(松山市ホームページ)
住所 | 愛媛県松山市下伊台町969 |
営業時間 | 終日 |
休園日 | 無休 |
入園料 | 無料 |
駐車場 | あり 15台 |
問合せ先 |
伊予十二薬師霊場第四番天台宗大楽山 西法寺 |
伊予鉄道の海に面した梅津寺駅を降りてすぐにある公園です。園内の桜はソメイヨシノなど約120本植えられており、公園いっぱいに桜の木が見渡せます。お子さま連れの家族、職場の集まり、多くの人がお花見を楽しまれていて毎年、賑やかです。
住所 | 愛媛県松山市梅津寺町1386番地5 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休園日 | 毎週木曜日(桜の開花時期は臨時営業あり) |
入園料 | 100円(3歳以上) |
駐車場 | あり 100台(普通車:500円、大型車:1,000円) |
問合せ先 | |
公式ホームページ |
桜の名所として有名なスポット。
松山地方気象台が指定している桜前線の目安である標本木の桜は、実は道後公園にあります。
ツバキカンザクラ、ソメイヨシノなど約300本の桜が咲きほこる春の時期になると多くの観光客が訪れ、お花見客で賑わいます。
毎年桜まつりも行われるほか、夜のライトアップもされており、夜桜も楽しむことができます。
住所 | 愛媛県松山市道後公園 |
営業時間 | 終日 |
休園日 | 無休 |
駐車場 | あり 34台(有料:30分100円) |
問合せ先 |
089-941-1480(道後公園 湯築城資料館) |
栗の里公園は中山の美しい山々に隣接した場所にあり、園内には花の森ホテル、なかやまフラワーハウス、游栗館などの施設があります。
毎年「花の森桜まつり」が開催されており、バザーやフリーマーケットなどが楽しむことができます。
山の斜面、園内にも見事な桜がみられ、お子さまと一緒にお花見ができるスポットです。
住所 | 愛媛県伊予市中山町中山戌696(遊栗館住所) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 月曜日 (祝日の場合は翌日) |
料金 | 無料 |
駐車場 | 100台可 (無料) |
問合せ先 | 089-967-1111 (中山地域事務所) |
伊予市の桜の名所である谷上山。
公園一帯の桜が開花する毎年4月ごろには桜まつりが開催され、地元の多くの人で賑わいます。
谷上山第2展望台に行く道筋の桜並木はもちろん、瀬戸内海の島々が見渡せる展望台の上から見る桜は圧巻です。
住所 | 愛媛県伊予市上吾川 |
営業時間 | 終日 |
休園日 | 無休 |
入園料 | 無料 |
駐車場 | あり |
公園内の遊歩道を囲むように桜がさいており、毎年多くの花見客で賑わいます。
広い敷地には巨大遊具もあり、お子様と一緒に過ごすことができます。
てっぺんの遊び場ハロウィンの森での見晴らしが良いので、お花見に最適です。
住所 | 愛媛県東温市西岡1284-1 |
営業時間 | 多目的グラウンド:9時~22時 テニスコート :9時~22時 |
休館日 | 年末年始のみ (土日祝日も利用できます) |
料金 |
スポーツ施設、コートの利用については使用料が必要 |
駐車場 |
280台可能(無料) |
問合せ先 |
重信川河川敷を利用した樋口公園の河川敷には重信川に沿うようにある長い桜並木があり、開花した光景は見事な景観を見せてくれます。訪れてみる価値ありです。
住所 | 愛媛県東温市横河原521番1地先 |
営業時間 | 終日 |
入園料 | 無料 |
駐車場 | あり |
重信川沿いにある茶堂公園には多くの桜が植樹されていて、見事な桜が咲き誇ります。広場の満開の桜の下でのお花見は桜に囲まれてのんびりとした時間が過ごせそうです。
住所 | 愛媛県東温市南方2202番地先 |
営業時間 | 終日 |
入園料 | 無料 |
駐車場 | なし |
問合せ先 | 089-964-2001 (東温市役所) |
泉の湧く公園、福徳泉公園は広くて緑豊かな公園です。
自然がいっぱいの広い園内に咲く桜は、緑の芝と青空に映え美しいです。
お子様と一緒に満開の桜の元で家族でお花見ができます。
住所 | 愛媛県伊予郡松前町神崎 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 20台 (無料) |
問合せ先 | 089-985-2111 (松前町役場) |
ひょこたん池公園はひょうたんの形をした公園です。
小さなお子様も遊べる遊具・砂場があるので、ゆっくりとお花見に出掛けることができます。
夜には提灯も灯っていて、夜桜見物ができます。
住所 | 愛媛県伊予郡松前町大字中川原地内 |
営業時間 | 終日 |
休園日 | 無休 |
入園料 | 無料 |
駐車場 |
あり(5台) |
重信川の伏流水が豊富に湧き出ている赤坂泉。
その周辺に咲く160本の桜は水辺に沿うように植えられて開花した桜はとても美しく、市民の憩いの場になっています。
少し早めに咲き誇る陽光桜が青空に映えすがすがしいです。
住所 | 愛媛県伊予郡砥部町重光135 |
営業時間 | 終日 |
駐車場 |
あり (10台可) |
問合せ先 | 089-962-6010(砥部町 建設課) |
砥部町の桜の名所。園内にはソメイヨシノや八重桜が美しい花を咲かせます。
キャンプ場、運動広場、休憩広場があり、シートを広げてのお花見にぴったりです。
毎年、花見客で賑わいます。
住所 | 愛媛県伊予郡砥部町川登3775 |
営業時間 | 終日 |
休園日 | 無休 |
入園料 |
無料 |
駐車場 |
あり(15台可) |
問合せ先 |
089-962-6010(砥部町 建設課) |
松山市南吉田町松山空港近くのお弁当屋「チキ丸」です!チキ丸では日替わりのお弁当はもちろん、ご予算に応じたお弁当も承ります。1週間前までにご連絡いただければ、お花見用のオードブル、大量注文もできます。
↓↓ 詳しい情報はこちらから ↓↓
メニュー豊富で少人数から大人数まで、必要な量を注文できるお店。
苦手なネタやワサビの量、シャリの大きさまで変更できるのはうれしい!
お寿司だけでなく、竜田揚げやエビチリ、デザートなどサイドメニューもそろっています♪
松山市西垣生町790-5
[ 中華料理店・中華ダイニング・ラーメン店・居酒屋 ]
悟空が目印! 昼も夜も中華を気軽に手頃な価格で味わえる町中華。
松山市南吉田町2212-3
[ お弁当(テイクアウト/宅配) ]
松山空港近く! 安く・美味しく・たっぷり食べられるチキ丸の弁当
松山市湊町5-1-1
[ ジェラート、イタリアンカフェ ]
厳選した愛媛県産の食材で手作りする絶品ジェラート
松山市鴨川2-11-43
[ お好み焼き・松山焼き ]
1枚のお好み焼で“とびっきり”の美味しいとたくさんの感動を!
松山市藤原2-3-5
[ ラーメン・中華 ]
炭火焼ちゃーしゅう、国産小麦自家製麺、無添加スープをぜひ!
松山市北久米町303-8
[ 洋菓子 オリジナルケーキ ]
あなたの大切な日、DECOReのスイーツで彩ります!