地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、松山・伊予・ 東温・松前・砥部の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

松山・伊予・ 東温・松前・砥部の地域情報サイト「まいぷれ」松山・伊予・東温・松前・砥部

ミミナガヤギのクロ

愛媛県立とべ動物園

ミミナガヤギのクロ♂「ミミナガヤギのクロ」

ミミナガヤギのクロ♂

つかまり立ちをするクロ♂「ミミナガヤギのクロ」

つかまり立ちをするクロ♂

撫でられて嬉しそうなクロ①「ミミナガヤギのクロ」

撫でられて嬉しそうなクロ①

撫でられて嬉しそうなクロ②「ミミナガヤギのクロ」

撫でられて嬉しそうなクロ②

今月のアイドル動物は、「ミミナガヤギのクロ」です。

とべ動物園では4頭のミミナガヤギを飼育しています。そのうちの1頭が唯一のオスで、クロ(♂)という名前です。クロは、2021年3月21日生まれで、2歳とまだまだ若い個体です。生まれた当時は、同じお母さんから生まれたモモ(♂)と、別のお母さんから同じ月に生まれたシロ(♂)との3兄弟としてとても人気があり、仲良く遊んだり、ケンカしたりと生活していました。今では、モモは伊豆シャボテン動物公園、シロは大宮公園小動物園でそれぞれ活躍することになったため、クロが唯一のオス個体となりました。
 そんなクロですが、いつの間にか他のメスたちより体が大きくなり、ミミナガヤギの特徴であるねじれた角も太く長く成長し、立派なミミナガヤギのオスとなりました。しかし、性格はとても寂しがり屋で、放飼場や寝室で一人になった時には、「メェー」と鳴いています。そのため、最近では毎朝あいさつするとクロが近づいてくるので、頭を撫でてあげています。
 リトルワールド内ポニー舎で、鳴いているクロを見かけましたら、ぜひたくさん声をかけてみてください。
(ポニー舎担当 村上ひなの)
  • 営業時間9:00~17:00(入園は16:30まで)
    なお、15時30分頃からは動物にエサを与えるため、ご覧になれない動物がございます。あらかじめご了承ください。
089-962-6000

基本情報

名称愛媛県立とべ動物園
フリガナエヒメケンリツトベドウブツエン
住所791-2191 伊予郡砥部町上原町240
電話番号089-962-6000
ファックス番号089-962-6194
営業時間9:00~17:00(入園は16:30まで)
なお、15時30分頃からは動物にエサを与えるため、ご覧になれない動物がございます。あらかじめご了承ください。
定休日月曜
(月曜が祝日の場合は翌平日)
関連ページ公式ホームページ
公式Twitter
公式Facebook
公式Youtubeチャンネル
愛媛県立とべ動物園のご案内(パンフレット)
こだわり

まいぷれ[松山・伊予・東温・松前・砥部] 公式SNSアカウント