地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、松山・伊予・ 東温・松前・砥部の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

松山・伊予・ 東温・松前・砥部の地域情報サイト「まいぷれ」松山・伊予・東温・松前・砥部

開催予定のイベントが中止・延期になっている場合がございます。おでかけの際は、事前にご確認ください。

【3/2~6/30】坂村真民記念館12周年記念特別展「真民さんの生き方~できるだけ、うれしいうたをつくろう~」

【3/2~6/30】坂村真民記念館12周年記念特別展「真民さんの生き方~できるだけ、うれしいうたをつくろう~」【3/2~6/30】坂村真民記念館12周年記念特別展「真民さんの生き方~できるだけ、うれしいうたをつくろう~」
【坂村真民記念館12周年記念特別展】「真民さんの生き方~できるだけ、うれしいうたをつくろう~」

坂村真民は、42歳から96歳までの54年間に796冊の「思索ノート」を書き残していますが、この「思索ノート」の中で真民は、毎日のように自分を戒め、そして自らを励まし奮い立たせる言葉を書いています。これは、「ノート」を書き始めた40代から晩年の90代まで、変わらず一貫してほぼ毎日の「ノート」に書かれています。
 また、坂村真民の詩は、「君たちはどう生きるか」を問う詩ではなく、「私はどう生きるべきか」を問う詩であり、どの詩も「君たちや貴方たちへの詩」ではなく、「自分自身に向けた詩であり、その中心となるのが「自分を戒め、今日より明日を見つめ、前に向かって進もうとする詩」なのです。
 慎ましくささやかな生活の中に小さな幸せを見つけ出し、どんなにつらい、悲しいことに出会っても、それを嘆くことなく、哀しみを受け入れ、それを堪えて、前に向かって生きることが「真民さんの生き方」でした。
 一方で、真民さんは、生きることに悩み苦しみながら、いつも自分に向かって「この生き方でいいのか」、「まだまだいかん」と自問自答しながら、自分の生き方を模索し、その答えとして詩を書いてきました。その中には、自分を厳しく戒める詩とともに、その時々にいつも自分を励まし、前に向かって生きることを詠った詩が書かれているのです。
 今回の特別展では、そのような真民さんの、前向きに生きる生き方を詠った詩を集め、来館された皆さんが「少しでも、前向きに生きて行こうと思える」展示構成にしています。
 さらに、本邦初公開のスペシャル展示として、真民さんが常に身の回りに置き、その生き方を支えていた「真民さんの愛用品」を展示します。
 皆さんの心に、「生きる希望と勇気」が沸き起こり、皆さんが「うれしいうたをつくれるよう」になることを願った、そんな真民詩を選び展示していますので、どうぞ記念館にお出かけください。

◆開催期間/令和6年3月2日(土)~6月30日(日)
◆開催場所/坂村真民記念館(伊予郡砥部町大南705)

*********************
【関連イベント】
◇西澤館長によるミニ講演会
・日時:3月3日(日)11:00~12:00
・場所:坂村真民記念館会議室
・入場無料/先着40名
*********************
カテゴリ展覧会
開催日2024年3月2日(土) ~ 6月30日(日)
・開館時間/9:00~17:00(入場は16:30まで)
・休館日 /月曜日(祝日の場合は翌日)
開催場所坂村真民記念館
愛媛県伊予郡砥部町大南705
・お車の場合:松山自動車道 松山ICから国道33号利用
・松山市駅からの場合:伊予鉄バス(砥部線 大街道経由)
 「断層口」または「大岩橋」行き「砥部焼伝統産業会館前」下車
料金【入館料】
一 般     前売/500円 当日/600円
高齢者65歳以上 前売/400円 当日/500円
高校生・大学生 前売/400円 当日/500円
小・中学生   前売/300円 当日/400円
※15名以上の団体は団体割引あり
坂村真民記念館ホームページhttp://www.shinmin-museum.jp/
お問い合わせ先坂村真民記念館
TEL:089-969-3643
駐車場/普通車約100台 大型バス駐車可